弊社は、「私たちはお客さまの期待を超えるサービスを常に心がけ、お客さまの最も信頼できるパートナーであり続けます。」という経営理念のもと、「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択し、以下の「お客さま本位の業務運営方針」を2025年4月1日より策定しております。社員一丸となり取り組んでまいります。

1.弊社は、「お客さまに安心と幸福」を提供するため、常にお客さまのご意向に沿った最適かつ最高の保険をご提案させていただきます。【原則2】

 取り組み:「お客さまの声」を真摯に受け止め、誠実、迅速かつ適切に対応するとともに、業務品質向上に活かしていきます。

 KPI:アンケートの回答数50件以上。

   実績値:10件 ※2025年4月15日現在

2.弊社は、お客さまの利益が不当に害されることがないように適切に管理します。【原則3】

 取り組み:お客さまとの利益相反のおそれのある取引について、お客さまの利益が不当に害されることのないよう、適切に管理する態勢を構築し、適切な保険募集を行い対応履歴を残します。

 KPI:社内研修の実施(年4回)

   実績値:1回※2025年4月15日現在

3.弊社は、お客さまの視点ですべての価値判断を行い、お客さまとのご契約の時だけでなくアフターフォローも定期的に行い、社会に貢献します。【原則4】

 取り組み:アフターフォローもしっかり行い、お客さまから信用を獲得できる活動をする

 KPI:HLA1名以上MDRT1名以上

   実績値:測定不能※2025年4月15日現在

4.弊社は、お客さまへの正しい情報提供に努め、丁寧でわかりやすい説明を心がけます。お客さまがご納得・ご理解いただけるまで何度でもしっかりとご説明いたします。【原則4】【原則5】

 取り組み:ご高齢のお客さま及び障がいをお持ちのお客さま等、特に配慮が必要なお客さまについては誤解が生じないよう、お客さまの特性に応じて分かりやすく丁寧に説明を行います。

 KPI:対応記録の入力100%

 実績値:100%※2025年4月15日現在

5.弊社は、お客さまの万一の際にお役立ちできるよう熱意をもって日々研鑚に努め、ご満足いただける最高のサービスをお届けします。【原則6】

 取り組み:今旬のネタとイベント案内をHP、Facebook、Instagramで行う。

 KPI:毎月1回以上

 実績値:毎月1回※2025年4月15日現在

6.弊社は、全員がお客さまの意向に沿った保険提案やサービスを提供するため、コンプライアンス意識を醸成し、商品・サービス・周辺知識など幅広い観点から知識を習得するよう教育研修計画をします。【原則7】

 取り組み:勉強会や研修、各種専門資格の取得等を通じて、人財の育成に努め、保険のエキスパートとして専門知識やスキルの向上を継続的に図ります。

 KPI:社員研修・勉強会を月1回以上行う。

 実績値:毎月1回※2025年4月15日現在

有限会社 中山総合保険事務所

PAGE TOP